こんにちは、音響オペレーターのうちぼりです。
- 結婚式やライブハウスでの音響を10年経験
- これまでお手伝いしたカップルは1000組以上
- 今までオペレートした会場は50会場以上
YouTubeもやってますので、是非チャンネル登録宜しくお願いします!
結婚式での音響との打ち合わせ
結婚式での音響との打ち合わせ・・・
漠然と披露宴で使う音楽を決める打合せというイメージが強いかと思います。
今回は、音響との打ち合わせとは具体的に、いつ・どんな内容を・どうやって決めていくのか、という部分を掘り下げていきましょう。
今回の記事は動画にもまとめてあるので是非ご視聴ください!
どのタイミングで打合せをするのか
まずはいつ打ち合わせをするのかというところから進めていきたいと思います。
大体の会場では結婚式当日の1ヶ月~2ヶ月前に打合せをすることが多いです。
結婚式当日から1ヶ月~2ヶ月前というと、当日の進行もほぼほぼ決まり、ゲストは誰を呼ぶのか、テーブル数は何卓か、演出は何を行うかなどの披露宴の大筋が決まってきている頃です。
結婚式準備としてはかなり終盤のタイミングで打合せを行うということになりますね。
音響との打ち合わせでは進行や演出に合わせた曲選びが必要になるため、このタイミングで打合せを行うことが多いというわけです。
会場によっては音響と新郎新婦様の3人だったり、司会を交えての4人で打合せを行うこともあります。
時間としては大体1時間~1時間半ほどで音楽を決めていきます。
どういった内容の打ち合わせをするのか
前述の通り、打合せ当日は会場にて大体1時間~1時間半ほどの時間で音楽を決めていきます。
打合せ段階での進行を確認しながらシーンに必要な曲を選んでいきます。
総まとめの記事でも分かるように、必要最低限の曲だけでも10曲前後、あったらいいなという細かいシーンの曲まで決めると多い人では20曲近く決めることもあります。
そうしてシーンに使う曲を決めながら、この曲はどのタイミングで、何秒から再生する等の細かい部分も決めていくことになります。
司会を交えての打ち合わせだったりすると曲に絡めたエピソードを深く掘り下げていったりもします。
なので、実は音響との打ち合わせは意外とタイトになることが多いです。
選曲で時間を使いすぎると細かいところまで話を詰めれないことも出てくるので、選曲にあまり時間をかけすぎないように意識しています。
他の準備で大変かと思いますが、打合せ前に焦って決めるのではなく、ある程度時間をかけて大まかに使いたい曲を決めてから打合せに来て頂けると良いかと思います。
使いたい曲があれば細かい使い方の話もでき、より良い結婚式になるかと思います!
音響との打ち合わせまでに必要な準備
上述の通り、シーン別に使いたい曲を決めてから打合せをすることでスムーズかつ細かい部分まで決めていくことが出来ます。
最低限曲を決めておくべきシーンとしては
・入場
・ケーキ入刀
・乾杯
・中座(新郎新婦それぞれ1曲ずつ)
・お色直し入場
・演出(ある場合)
・手紙朗読
・花束・記念品贈呈
・退場
の約10曲程度です。
加えてガーデンでの演出や、デザートビュッフェなどで曲を流す場合はそこも決めておくと良いでしょう。
これらの曲の準備のあるとなしでは、打合せのスムーズさや、話の詰めの部分でどうしても差が出てしまうので、より良い結婚式を作るためにはやはり決めてから打合せに来ていただくととても有難いです!
打合せのスムーズさ
一番スムーズに打合せをおこなえるパターンとしてはどこでなにをかけるかを決めて来て下さっている新郎新婦様です。
この場合はどのようにかけるかという部分をしっかり詰めていけるので、よりイメージに近い結婚式を行うことができます。
次にスムーズなのがなにをかけたいのかが決まっているパターンです。
この場合はどこでどのように曲をかけるかという部分のお話をしていきます。
この場合でもしっかり細かいところまで詰めていくことは出来ますが、曲数などによっては打合せが時間内に収まらずに決めきれない事も出てきます。
そして必要な部分の曲が決まっていないパターンです。
この場合は新郎新婦様の好きな曲や好みのジャンルを聞きながらまず最低限必要な10曲を決めていきます。
選曲になるべく時間をかけずに好みの曲を引き出せるよう進めていきますが、やはり時間内に全ては決まらないことも多いです。
おわりに -打合せの必要性-
インターネットで結婚式の打ち合わせに関して調べると、自分たちで決めるからプロにたのまなくていいやだったり、そもそも結婚式の音楽はなんでもいいという方の意見もチラホラ見受けられます。
ブライダル音響を仕事として実際にやっているからと思われるかもしれませんが、やはり結婚式ではしっかり打合せをして本番を迎えたほうが良いなと思います。
新郎新婦にとっては一生に一度の結婚式。
どのシーンでどのような曲調が合うのかといった事や、この曲ならこういう使い方が良い、定番の曲はこういったものがある等の知識面で数多くの現場を見ているプロの力はとても頼りになります。
音響に限らず、結婚式を支えてくれるプロの力は借りれるだけ借りて、より良い結婚式を作っていきましょう!
今回は結婚式での音響との打ち合わせについて掘り下げてみました!
良い打合せ、良い結婚式を出来るようにしっかり準備していきましょう!
コメント